コラム

  • 中医学が日本へ導入されたころのお話

    中医学が日本に導入されたのは、今から40年ほど前と記憶しています。 私たちの記憶では、当初「中国漢方」、そして中国漢方を 「中医学」に変更したと覚えています。 表示変更の過程では多くの方の努力があり、…

    詳しく見る

  • プーアル茶が長寿の秘訣!プーアル茶には、生と熟があります。

    プーアル茶のお値段は高額で、購入するか否か迷うことありませんか。先日、香港のお茶屋さんでプーアル茶についていろいろ教えて頂きましたのでご紹介します。 こちらのお店で販売されているプーアル茶は、雲南省に…

    詳しく見る

  • 竜(龍)眼

    「竜眼」を頂きました 8月末に上海を訪問し、レストランで「竜眼」を頂きました。竜眼は、ライチと同様にムクロジ科の植物の果実です。 ライチの深い紅色の皮と異なり、涼しげなグリーン色。味もライチとよく似て…

    詳しく見る

  • 脱・友好サロン 患者さんの話を聞く目的とは

    症状の特徴から、問診や望診などを通して病因病理、つまり病位(病気の位置)、病性、病気の程度を分析し、全てを明らかにするために弁証方法があります。 漢方のプロなら、問診の結果、この病気がなんなのか必ず結…

    詳しく見る

  • 現代の薬局事情~オンリーワンの薬局に!

    最近は地方でも、処方箋も受け付けるドラッグストアをたくさん見かけます。 今や日本の処方箋薬局は増える一方。従来の薬局に加え商社も経営に乗り出していますから、まさに戦国時代となっています…。 この乱世を…

    詳しく見る